品川
品川エリアは、新幹線や鉄道各線が乗り入れ、成田空港や羽田空港にも乗換無しでアクセスできる利便性を誇るエリアです。都内最大級のバンケットホールをはじめとした、国際会議やコーポレートイベントでご利用いただける多彩な宴会場があります。美しい日本庭園を有する施設や寺院等、文化資源を活用したユニークべニュー開発を推進する他、レストランや水族館といったレジャー商業施設等のアフターイベント機能も充実しています。各施設とのネットワークを生かし、地域一体となってビジネスイベンツの成功をお手伝いします。
MICE 情報
会議施設数
24
(約28,573 m2)
東京と国内外を結ぶサウスゲートにふさわしい交通結節点であり、カンファレンス、宿泊の他、深い⽇本の歴史を感じる⽂化体験も提案可能です。最⼤2397 ㎡まで、様々な規模の会場を有しています。
宴会場数
111
強みは企画⼒とプロデュース。宴会場のみならず、宿泊施設や移動⼿段、ユニークベニュー等、ワンストップで他にはないイベントをご提案いたします。
客室数
6000
先進性に富んだバラエティー豊かな施設で「リセット&リチャージ」できる空間をご提供いたします。近隣施設には⽇本庭園、映画館、都市型⽔族館、毎⽇活気にあふれた商店街など⽇本を体感できる施設も豊富です。

CASE STUDY
01
ミーティング
外資系企業の⼥性の企業家応援イベント
2017年5⽉にグランドプリンスホテル新⾼輪で⼥性起業家を応援するイベントが開催されました。参加者は全員⼥性で、年に1度世界各国で開催されています。今回の⽇本開催には世界的な外資系企業から500名が集い、イベント4⽇間で講演会や懇親会を催し交流を深めました。 最終⽇は⼋芳園で、⽇本起業家とのマッチングパーティーをフロア貸切で実施。1500名が参加する有意義なビジネス機会創出の場になりました。グランドプリンスホテル新⾼輪・⼋芳園ともに広⼤な⽇本庭園が広がっており、イベントを通して和を体感する時間になりました。
関連施設
- グランドプリンスホテル新高輪
- 八芳園
- 東日本旅客鉄道

CASE STUDY
02
インセンティブ
Open Stack Summit [Innovation at Happo-en]
インターネットインフラに関する"Open Stack Summit"のカンファレンス及びパーティが2015年10⽉品川エリアで開催されました。年に2回開催される1700名規模のグローバルイベントで、開催都市の歴史・⽂化を体験できるベニューとして新⾼輪プリンスホテルと⼋芳園が選ばれました。
2⽇間に亘って新⾼輪プリンスホテルでカンファレンスを実施後、⼋芳園を貸切りディナーを開催しました。
1⽇⽬は全館を居酒屋⾵に演出し、太⿎体験・芸者遊び・メイドカフェ等のアトラクションを提供。2⽇⽬は1〜2階を貸切り、部屋ごとにサムライショー、コスプレ等のコンテンツを提供し、⽇本の伝統⽂化からサブカルチャーまでを体感するイベントとなりました。
関連施設
- グランドプリンスホテル新高輪
- 八芳園
- 東日本旅客鉄道

CASE STUDY
03
ミーティング / イベント
Presidents Forum
外資系企業のCEOと役員合わせ約500名が⼋芳園で戦略会議を開催しました。分科会は品川エリアの他会場にて実施。
会議の後はザ・プリンスパークタワー東京で⽇本の⽂化を体験するガラディナーを企画しました。「⽇本の祭り」をテーマとし、家具職⼈の技巧が駆使された美しい櫓を中⼼に、⽇本料理・和太⿎・盆踊りなどで会場は歓声に包まれ⼤盛り上がり。参加者は「⽇本の祭り」を存分に楽しんでいました。
関連施設
- ザ・プリンス パークタワー東京
- 八芳園
- 東日本旅客鉄道
MICEライターが見るエリアの魅力
主要施設

グランドプリンスホテル新高輪